ブログをやるならTwitterも始めるべき?挫折しないで済む!?

この記事は私がブログを始めて、126日目になります。
最近それで思ったことがあります!
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]えっ!思ったこと?
爪を切った後、足のにおいを嗅ぎたくなるのは、なんでかなーとか?[/chat]
なんかすごいマニアック!
わからなくもないけど…。
ではなくてブログと関係ある事です。
それはブログと同時に、Twitterも始めておいてよかったことです!
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]爪じゃなかった![/chat]
ブログとTwitter
じゃあなぜブログとTwitterを一緒に始めるといいか。
100記事以上、ブログを書いてわかったことを伝えますね。
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]ゴーゴー!![/chat]
アクセスが増える
ブログは書いても、すぐに評価されません。
ましてやすぐに読まれることもありません。
それはブログがいきなり検索の上位に、表示されないからです。
しかしTwitterをやると、すぐに読まれる可能性が増えます。
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]なんでTwitterは、すぐ読まれるの?[/chat]
あなたのフォロワーさんや、Twitterの検索など他の人の目に触れる機会が、単純に多くなるからです。
そうするとTwitterから流入にはなりますが、読んでくれる人が増えます。
ブログ始めたてで挫折しそうな時に、フォロワーさんたちのアクセスは、とてもありがたい存在です。
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]アクセスが最初はないから、Twitterの存在は大きいね![/chat]
記録を残せる
Twitterはあなたのブログ更新や、あなたの積み上げてきたことを、しっかり残せます。
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]なんで残せるといいの?[/chat]
これはあなたが、ちゃんとブログをやっている証拠になります。
例えばTwitterでも、全く証拠もなく3ヶ月で月収100万っていう人に溢れてます。
それは信じることができません。
ただちゃんと実績や経験などが、Twitterの記録で残っていたとしたら?
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]それは信じられるね![/chat]
Twitterであなたがしてきたことを、しっかりツイートしましょう!
それが後々、あなたの財産になります。
私の場合は、ブログ毎日更新をツイートしてます。
ちゃんと続けていたという証拠になるので。
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]でも毎日更新のあかり(記事主)をうるさいと思って、ミュートにしてる人もいるよね!
どんまい![/chat]
(それは思ってても、言わないでね…。)
モチベーションを保てる
Twitterにはたくさんのブログ仲間がいます。
私自身が超ブログ初心者だったので、こんなにブログ書いてる人がいるのに驚きました。
しかもみんないい人ばかりです!
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]くだらない事いっても、付き合ってくれるよね![/chat]
言い方に棘しかない!!
ただ実際にブログ書いていて、きついなーって時に救われることがあります。
- 家庭が大変でも頑張っている人
- 何か事情があるけど頑張っている人
- 優しい言葉をかけてくれる人
- ほぼ同時に始めたライバル
- 休むことも大事と教えてくれる人
- 変態
実際にこんな方たちに救われてます。
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””](なんか混じっている?)[/chat]
ブログを書いていると、絶対に壁に当たります。
その時に「こんな思いをしてるのは自分だけ…。」となってしまうと挫折してしまいます。
ただTwitterをやっていると、同じ境遇の人がたくさんいます。
そうすると「あ!悩んでるのは、自分だけじゃないんだ!」と元気が貰えます。
[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]同じところで悩んでる人がいると、仲間意識が芽生えるよね![/chat]
そのためブログを続けるためには、Twitterはとても大事です。
Twitterで大事なブログ仲間を、見つけられるといいですね!
まとめ
ブログとTwitterをほぼ同時に始めてよかったです。
正直な話、Twitterをやってなかったら10記事もきつかったです。
100記事なんて、絶対に達成できませんでした。
もしあなたがブログ始めたての方なら、Twitterを始めてみましょう!
長くブログを続けるには、バツグンの効果がありますので。
あなたがTwitterを使ってブログを続けることを願ってます。