パチンコ・パチスロをやめる方法【やめられなかった私の体験】

[chat face=”hyoujou_text_man_shikushiku.png” name=”依存症の人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]パチンコ、スロットがやめられない。お金が無くなって困る…。[/chat]
それはあなたは悪くないです。だって簡単なことじゃないですから。
すんなりやめられてれば苦労しませんし、ギャンブル依存症という言葉も存在しません。
それだけやめられなくて困っている人が、日本では約320万人います。3.6%もの人が困っています。
私もスロットやめられなくて困っていましたが、きっかけがありすんなりやめられました。
一時期スロットのドツボにハマっていた私が試した方法を伝えますね。
何をすればいいのか?
行かなくなるならそれがいいですよね?じゃあ何をすればやめられるでしょうか?
[chat face=”pose_kiri_man.png” name=”依存症の人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]答えは簡単!趣味に没頭するでしょ![/chat]
ぶっぶー!すこし違います。
よくそれ言われてますが、まず趣味に没頭できる人はギャンブルにはまりません。
それに趣味に没頭すればいいのに、あなたはなぜやめられてないのか?
- もともと趣味がないこと
- ゲームと違い大金が入ってくる可能性がある
- 射幸心を煽るため脳に残る
こういったことがあります。それを超えて趣味に没頭できるなら今すぐそうしてください。
多数の人が無理だと思いますよ!
私の本当にあった体験で、スロットをやめたいなーと思い行動したことです。
それはもともと好きだったゲームに没頭すればいいじゃん!となりました。
しかも最初に本体とゲーム買えば当分はずっとできるし!と考え購入。
買ったのは任天堂スイッチとスプラトゥーンです。しかし、せっかく買ってもやったのはちょっとやっただけ。全く意味なし。
結果そのままでまたスロット行くから、無駄に4万失っただけ!本当に意味ないですね。
これからゲームで暇つぶせば大丈夫と思ってる人は気を付けてください。
それで私は失敗しています。しかも趣味に没頭出来てたら誰でもとっくにやめられてますからね。
それくらい難しい問題です。
意識することで変わる
あなたもしかしてまだ自分が依存症じゃないと思っていませんか?
[chat face=”hyoujou_text_man_shikushiku.png” name=”依存症の人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]戸愚呂弟みたいにいわないでよ![/chat]
(このネタがわかるなんて!)少しでも暇になった時、パチンコ店に行きたくなったら依存症と思いましょう!
[chat face=”hyoujou_text_man_shikushiku.png” name=”依存症の人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そうなの!?暇な休日とか行っちゃうけど、たまにだから依存症ではないでしょ。[/chat]
いえそれは完全に依存症です。
なぜならパチンコ、スロットやったことない人が、そもそも今日は暇だからパチンコ行くか!って聞いたことないです。
つまり絶対勝てるわけじゃないのにパチンコ店に行くのは依存症だからです。これを意識できる人は、まだやめることができます。
厳しいようですが今の状態で、意地でも依存症じゃない!って人はとりあえず病院行って、よく見てもらった方がいいかもしれません。
じゃあどうするの?
何度も言うように簡単にはやめられないのです。かっぱえびせんが可愛く見えるくらいやめられません。
私も今でも行きたいと思ってしまう時があります。
だからお医者さんに言われてなくても、私は依存症だと思ってます。
でも今は行きません。じゃあなぜか?
こりごりまでやった
これはやめるために行った下法です。あまりオススメしないし、責任は取れません。
簡単に言うと使っていいお金を全部スロットに突っ込む。
それでも満足しないなら、貯金も突っ込む。
借金までは絶対にしない。
これが下法の鉄則。勝てればラッキー、負けたらめっちゃつまらない&くだらないってなります。
収支をつける
またやめたいのならちゃんと収支をつけましょう。
そうです。なぜなら適当に打っていれば、よっぽどの事がなければまず負けます。
つまり負けた収支を見て悲しくなります。例えば10日行っても勝ってるのが2日しかない。
- 勝った日が累計+4万円
- 負けた日が累計-24万円
累計で見たら20万近く負けてるってなっても続けますかね?
それが50日続いたらー100万円です。あー勿体ない。
いくら負けてるかわからないから、何となく今あるお金でやってしまいます。
私もやめるために100万くらいは溶かしましたが、いい勉強代だと今は思ってます。
嘘です。本当は返してほしいですよ。でもスロットをやったのは自分。つまり自己責任ですね。
いったい今欲しいモノがどれだけ買えたことだか。
なので下法は勧めないですが、一応これでやめられた私という人物がいます。
まとめ
正直、本当にやめるのって難しいと思います。
反対にこんな人はやめるチャンスかもしれませんね。
- 仕事や他の事で追われてるため行ってる暇なし
- めっちゃ束縛の強い彼女
- お金がマジでない
こういう理由でパチンコ・スロットとも疎遠になります。
なので自分自身ではどうにもできない。けど他の外的要因でお店にいけないってことです。
これでもやめられないなら病院に行くか、一生の趣味としてパチンコ・スロットとうまく向き合っていくしかないですね。
それではまた!
ひとりごと(社会人になってから初めて打ったスロット。今はなきまどマギ。ビギナーズラックでいきなりその日で17万くらい貰い思ったこと。自分の手取りより多いな。なんとも悲しいホントの話)