未分類

明日から使える保険営業の秘訣!たった一つのことで世界が変わった!?

おーた

 

[box04 title=”この記事はこんな人にオススメ!”]

  • 保険営業初心者
  • コツを知りたい営業マン
  • 営業の秘訣を知りたい

[/box04]

 

あなたは保険営業がうまく出来てますか?

YESと答えた方は、おかえりください!

NOと答えたあなたにこそ、お伝えしたいことがあります。

保険営業歴8年の私が、意識してやってきたことがあります。

明日から使えるちょっとした秘訣を、あなたにお伝えしますね。

これからお伝えする事を、まだやっていないのなら伸びしろしかありませんよ!

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そんなに言うのなら気になるね![/chat]

 

たった1つの秘訣

保険営業はお客様がお相手なので、答えが1つとは限りません。

それが楽しい所であり、難しい所でもあります。

ただ私が8年やってきて、多くのお客様から印象がよかったことがあります。

それが「手書きのお礼状」です。

そんなことと思うかもしれませんが、現在進行形で効果絶大です。

それについて説明しますね!

 

手書きのお礼状

手書きのお礼状なんて意味ないでしょ…。

ってもしかして思ってます?

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そりゃあ思うよ!
そんなことで保険営業ができるとは思えない![/chat]

 

私も始めたてのころは、そう思ってましたね。

そもそも手書きのお礼状を始めたのも、なんとなくでしたから。

ただこれを始めてから、保険営業がいい方向になりました!

 

これは私が手書きのお礼状を、5年前に始めた実体験です。

基本的に手書きのお礼状は「アフターフォロー」「保険の相談」でお会いしたお客様に送るようにしてました。

するとある日、1人の50代男性から電話が来ました。

 

[chat face=”man3″ name=”50代男性” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=””]淡井さん、時間作ってうちに来てもらえないかな?[/chat]

 

私の心(うわー、なんかやっちゃったかなー、行きたくないなー。)

HSPで心配性のため、悪い方向に考えがちの私(いまでも変わらないですが…)。

それでも行かなきゃいけないので、日付を決めてお伺いしました。

今でも覚えてますが、その日は枝葉も落ちるくらいの大雨でしたね。

その時の私の心模様と一緒です(笑)

しかもどんな失礼をしたかも、わからないのでクレーム対策もとれないし…。

 

恐る恐るインターフォンを押す私。

そしてまさか、その50代の男性が玄関で仁王立ちしていました!

リアルに「あわわわわー!」ってなりましたね。

 

そして開口一番に言われたことは…。

 

[chat face=”man3″ name=”50代男性” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=””]淡井さん!これはどういうことだね!![/chat]

 

はい、怒られるー。終わったー。

なんで怒られるかわからないけど、謝る準備をしたら…。

男性は一枚のハガキをこっちに向けてました。

 

私「???」

 

[chat face=”man3″ name=”50代男性” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=””]いままで手書きで、こんな素敵なハガキを送ってきた人は一人もいない!
感動して早く来てほしくなったから呼んだんだ![/chat]

 

私の心(よかったー怒れらるんじゃないんだー)

その瞬間は褒められたことより、安堵の方が大きかったですね。

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そこは感動してくれたことに、喜んだんじゃないんだね![/chat]

 

怒れらるのが「人百倍」に嫌ですからね!

話を戻して、男性のお客様が言っていたことを要約すると

  • 営業マンで手書きのハガキは初
  • 心がこもった文章
  • 感動したから、早く会いたい

 

こんな感じだったそうです。

電話口だと怒っているかと思いましたよ。

そのお客様には最終的に「淡井さんに全て任せる!」と言われましたね。

そう言われても勝手に決めるわけにはいかないので、一緒に保険について深くお話をして契約をいただきました。

そのお客様以外にも、多数の方から同じことを言われ契約まで至りました。

手書きのハガキと文字の力はすごいです!

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そんなに効果あるなら、やるべきだね![/chat]

 

心掛けていること

手書きのハガキを出すだけじゃ、少し味気ないです。

私が心掛けている事があるのでお伝えします。

 

  • 「可愛い」や「素敵」なハガキを使用
  • 切手もオシャレな切手を使用
  • 文字は全て手書き(住所や宛名とかも)
  • お礼の文は定型文ではなくオリジナル(話した雑談など交えて)

 

これらを意識してますね。

私自身、字が超がつくほど下手ですが、皆さん褒めてくれます。

お客様に言われましたが「手書きのお礼状をわざわざ私に書いてくれてる」その気持ちが嬉しいそうです。

あなたもこれらを心掛けて、試しにやってみてくださいね!

すぐ契約にならなくとも、お客様からの信頼は大きくなりますので。

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]自分のために時間かけて、書いてくれてると思うと嬉しいね![/chat]

 

まとめ

保険営業のコツが「手書きのお礼状」って聞いて肩透かしでしたか?

それともためになりましたか?

あなたの感じ方で、今後の保険営業が変わってきます。

私が伝えたいのは「手書きのお礼状が絶対いい!」てことではありません。

そうではなく「こんな人、いままでいなかった!」とお客様から思われること。

もちろん良い意味の方で。

そのちょっとした「気づき」「気づかい」の積み重ねが保険営業の本当の秘訣です。

手書きのお礼状もいいですが、ぜひあなたの営業スタイルが見つかる事を願っています。

またこの記事が、すこしでもあなたの参考になったのなら幸いです。

 

あゆむ
あゆむ
保険営業×ブロガー×Webライター
・保険営業歴13年以上
・現役社員で30代課長
・副業はブログとWebライター
・年収800万円以上、副業月収6万円
記事URLをコピーしました