未分類

営業職はホントに稼げるの!?スキルがなくて困ってる人に勧めたい!

おーた

 

[chat face=”businessman2_kangaechu.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]営業職って稼げるのかな?[/chat]

 

人にもよりますが、正直稼げます!

私が社会人2年目の24歳の時に、月収40万を超えた時はかなり驚きました。

正直こんなに貰っていいのかな?と本気で思いましたね。

 

[chat face=”businessman1_nayami.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]でもそれって一部の人だけでしょ?

みんな稼げる訳ではないよ…。[/chat]

 

そんなことはありません。

なぜなら私自身が、よく言われる営業に不向きなポンコツでしたから。

俗に言う陰キャでコミュ症、そしてオタク気質です。

それに何か資格やスキルがあったかというと、全くありません。

むしろなさ過ぎて、面接で困ったくらいです。

保険営業だったので、申し訳程度にFP3級のテキスト読んだだけですね(笑)

それでも20代で年収700万を越せました。

じゃあなんで営業は稼げるのかを伝えますね!

 

営業が稼げる理由

 

稼げる理由は簡単です。

営業職にはインセンティブがあるからですね!

 

[chat face=”businessman2_kangaechu.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]いんせんてぃぶ?[/chat]

 

簡単に言うと「歩合」のことですね。

 

  • タクシーの運転手が、たくさんのお客さんを乗せたら稼げる
  • ライターが、文字数や記事を書いた分だけ稼げる
  • 宅配ドライバーが、たくさんモノを運ぶと稼げる

 

歩合ってこんな感じです。

つまりはあなたが頑張った分だけ、プラスでお給料が貰えます!

そのため他の仕事より稼げる可能性があります。

 

年齢関係なし

 

日本だと基本的に年功序列で、給料が上がりますよね。

なので若い時に稼ぎたくても、固定給だと稼げません。

それに未だに副業禁止の会社も多いので尚更です。

 

[chat face=”businessman1_nayami.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]本当に困るよね…。

なにもしてない人でも、年齢の関係で給料良いんだもんなー。[/chat]

 

それが営業には関係ありません。

なぜなら先ほどの伝えたインセンティブがあるからです。

あなたが頑張ったら頑張った分だけ、給料にすぐに反映されます。

 

[chat face=”businessman5_ureshii.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]たしかにそれはいいね![/chat]

 

もし固定給の方が、会社内で稼ぐ方法は残業だと思います。

ただまだ若くて基本給が低い時に、残業しても割にあいません。

営業なら仕事の成果がそのままお金に変わります。

なので残業しなくても、仕事中に頑張れば多くの給料を貰えます!

 

[chat face=”businessman4_cry.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]ただ営業ができなかったどうしよう…。[/chat]

 

それも心配ありません!

インセンティブ+???

 

例えば転職や入社したばっかりで、いきなり稼げないから不安と思いますよね?

しかし営業にはインセンティブだけでなく、基本給もあります。

細かく言うと選べますね。

 

[chat face=”businessman6_bikkuri.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]え、選べるとは!?[/chat]

 

営業の給料体系は基本この2つのパターンです。

安定と攻めのハイブリット!の「インセンティブ+基本給型」

超自信があってバリバリ稼ぐぜ!の「フルコミッション型」

これらから選ぶ形です。

 

[chat face=”businessman2_kangaechu.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そうなんだー。

でフルコミッションってなに?[/chat]

 

フルコミッションは、こんな感じです!

 

フルコミッション

 

簡単に言うと歩合のみの給与体系になります。

成績が全く残せなかった時は、言うまでもなく給料がゼロですね…。

そのため営業に自信がない人には、あまりオススメしません。

ただメリットとしては、フルコミッションの方が歩合手当が大きいです!

 

例えば、保険を1件販売したら「1万円」貰えるとします。

フルコミッションの人が、同じ保険を販売した場合は2倍の「2万円」です。

とこのようにフルコミッションの方が歩合の割合が大きくなります。

 

[chat face=”businessman2_kangaechu.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]大変そうだけど、営業が得意な人はこっちのほうがよさそうだね。[/chat]

 

未経験の人は

 

言うまでもなく、基本給がある営業職を選びましょう!

自信がない人もなるべくは、基本給がある営業職がいいですね。

営業始めたててで、全く成績が残せなくても、最低限の給料はもらえます。

なので安定と攻めのハイブリット「インセンティブ+基本給型」がオススメです。

段々と営業ができるようになってくれば、インセンティブも入るようになります。

そうするとおのずと給料が上がっていきます。

 

[chat face=”businessman2_kangaechu.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]基本給があるっていいね!

営業職にするなら最初はこっちがいいかも![/chat]

 

相乗効果

 

営業が稼げるのは、やった分だけ返ってくる給料制度があるのは分かったと思います。

そして稼ぐために頑張ると、さらに相乗効果が生まれます。

 

[chat face=”businessman2_kangaechu.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]相乗効果!?[/chat]

 

私が営業で稼ぐうちに、得られたことがありました。

稼ぐってことは、営業の成績もよくなります。

結構当たり前のこと言ってますが、これで得られた事があります。

 

  • 評価が良くなり、基本給が大きく上がる
  • 周りから社会的信頼が得られる
  • 自信がつく
  • 周りが協力してくれる
  • お客様に感謝される
  • なぜかモテる

 

[chat face=”businessman6_bikkuri.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]結構たくさんあるんだね![/chat]

 

これらは本当に感じましたね!

言い方があれですが、お金を稼ぐことなら人は頑張れます。

営業はやった分、すぐに自分のお金として返ってきます。

するともっともらえるように、頑張ろうとなります。

そのうち頑張っていると、周りが認めてくれます!

お金のために頑張っていた事が、他のことにも繋がりました。

最初の動機は不純でも、こんなに得られることが多いとは思いませんでした。

あなたが営業で稼ごうとすれば、こういった相乗効果も得られることを覚えておいてくださいね!

 

[chat face=”businessman5_ureshii.png” name=”悩む男性” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]お金も稼げて周りにも評価されるなら、頑張りがいがあるね![/chat]

 

まとめ

 

営業は正直稼げます。

なぜならそういう給料体系だからです。

現在どんなに頑張っても評価されない人は、営業を勧めます。

営業なら頑張った分だけ、必ず評価されます。

それにお金が稼げますからね。

私はポンコツ営業マンでしたが、営業の仕事についてよかったです。

自分が稼げるなんて全く思ってなかったので。

なので営業に自信が無くても興味がある人は挑戦してみてください。

特にスキルや資格が無くて、お金を稼げてない人にはオススメです。

あなたが良い営業マンになることを願ってます!

 

もし営業に向いてるか気になる方はどうぞ!

https://www.ota-no-asiato.com/work/

あゆむ
あゆむ
保険営業×ブロガー×Webライター
・保険営業歴13年以上
・現役社員で30代課長
・副業はブログとWebライター
・年収800万円以上、副業月収6万円
記事URLをコピーしました