未分類

会社員の私が副業にブログを選んだ理由とは?幸せな未来を描いた結果

おーた

 

[box04 title=”この記事はこんな人にオススメ!”]

  • 会社員で副業をしようとしている方
  • 副業の種類が多くて悩んでる方
  • 会社員でブログに興味がある方

[/box04]

 

副業することが、当たり前になっている時代です。

  • ブログ
  • YouTube
  • 音声配信
  • プログラミング
  • せどり
  • ライター など

 

これ以外にもあるので、結構な種類になります。

なのでこっそり、みんなやってると思った方がいいかもしれませんね。

じゃあ会社員の私は、なぜ副業にブログを選んだのか?

そしてブログを、選んで本当によかったのか?

ブログ毎日更新している、会社員の私がお伝えしますね!

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]早速行ってみよう![/chat]

 

会社員が副業にブログ

副業をずっと始めようと思っていましたが、なかなかやれない自分がいました。

理由はいろいろありましたが、会社が副業禁止なのが一番のネックでしたね。

それでも副業を始めて、今は良かったです。

またブログを選んでよかった点も伝えます。

これから会社員で、副業をしたい方の参考になれば幸いです。

 

色々試した結果!?

私はいきなりブログを、選んだわけではありません。

紆余曲折あって、最終的にブログにしました。

これらは実際にやってみた副業です。

  • YouTube
  • 音声配信
  • せどり
  • アンケートサイト
  • ポイント活動

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]色々やっているんだね![/chat]

 

ただ私には、どれもしっくりこなかったです。

じゃあなぜ、ブログはよかったのか。

先のことを考えた際に「ブログが絶対にいいね!」となりました。

 

ブログの強さ

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]副業が色々ある中で、なんでブログが絶対いいと思ったの!?[/chat]

 

それは簡単に言うと「勝手に稼いでくれること」ですね!

これはブログの強みです。

あなたが何もしなくても、お金が入ってきたら良くないですか?

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]それはみんな喜ぶよね![/chat]

 

自分が働いてお金を稼ぐ副業なら、バイトでいいです。

あとは本業で、残業すればいいですよね。

私はそれでは結局、何も変わらないと感じました。

つまりは時間の切り売りだけで稼ぐのではなく、自分のコンテンツが働いてくれる。

それが出来るのは、ブログです!

そのため私はブログを選びました。

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]いうならば「不労所得」や「不労収入」ってやつね!

働かなくても、お金が入ってくるのはいいなー。[/chat]

 

それならブログじゃなくても…。

勘のいい人は気づいたかもしれません。

ブログじゃなくても、それは今の時代は出来ます。

YouTube音声配信も、ブログと同じです。

勝手に稼いでくれるコンテンツですね。

収益化できれば、再生数に応じて自動でお金が貰えますから。

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そうだよね!YouTubeで稼ぐとかよく聞くもんね![/chat]

 

するとYouTubeでもいいじゃん!ってなりますよね?

私もYouTubeに興味があり、やってみました。

一言でいうと、会社員の人には絶対に勧めません!

  • 収益までの壁が高い
  • 台本を作るのが大変
  • 撮影が大変
  • 編集が本当に大変
  • 身バレの危険性が高い

 

2ヶ月やってみて、大変や障壁が多かったですね。

思ってたより、やることが多すぎる!

会社員で忙しい方には、正直勧められない副業です。

よっぽど時間と自信がある人は、良いと思います!

私は台本を書いてる時に「これブログでよくない!?」ってなっちゃいました(笑)

 

ブログという選択

YouTubeもそうですが、ブログも即金性がないので辞めてしまう人が多いです。

働いても給料が無ければ、そんな会社は辞めますよね?

ブログも始めたては、本当にそんな感じです。

私は続けても収益が全くないのは、当たり前でした。

150日続けてやっと、月4桁のお金が入るようになりましたから。

それでもブログを選択してよかったです。

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そうなの!?割に合わない気がするけど…。[/chat]

 

始めはそう思いましたが…。

そもそも不労所得を作るのが、簡単なわけないんです。

だって働かないで、お金が貰えるんですもんね(笑)

それが出来ていれば、みんなお金持ちでハッピーです!

なので私は長い目で、未来を考えてブログを選びました。

それにブログを選択した事で、メリットもありました。

 

  • 本業だけの不安が解消
  • 働かなくても少し収入がある
  • 本業以外のスキルがつく
  • 毎日が充実する

 

私はブログで、未来が少しでも明るくなればいいと思ってます!

この記事にも書いてありますが、ブログは得られるものが多いです。

ブログを始めるメリットとは?100記事書いて気づいた事実!

 

あなたも副業を選ぶ際は「なぜその副業にするのか?」を考えるといいですね。

 

[chat face=”illustrain09-pengin4.png” name=”ペンちゃん” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]すぐにお金が欲しい人。未来を少しでも良くしたい人。

人それぞれだから、あっている副業を選ぶべきだね![/chat]

 

まとめ

会社員の人が、ブログを副業にするのはオススメです。

時間の切り売りもいいかもしれません。

ただそれとは別に、稼いでくれる何かがあると安心感があります。

ブログはそれを実感できる副業です。

始めるのも簡単ですし、無料でサイトも作れるところもあります。

ぜひあなたの未来が少しでも明るくなることを願っています。

あゆむ
あゆむ
保険営業×ブロガー×Webライター
・保険営業歴13年以上
・現役社員で30代課長
・副業はブログとWebライター
・年収800万円以上、副業月収6万円
記事URLをコピーしました