未分類

コミュニケーションが苦手な人向け【会話術④】

おーた

[box06 title=”お先にどうぞ”]コミュニケーションが苦手な人向け【会話術③】[/box06]

[chat face=”character_boy_normal.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]今回はなにかな?楽しみ![/chat]

いつも楽しみにしてくれてありがとうございます。

そんな向上心と好奇心があって、あなたはすごいです。流石ですね!

[chat face=”necchusyou_face_boy2.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]いきなりどうしたの!?頭おかしくなった?[/chat]

頭おかしくなったはひどいです。

至ってまともですよ!たぶん!

今回の会話術は「褒める」ことです。

[chat face=”necchusyou_face_boy2.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]あーだから褒めてたのね。でも褒めることなんて普通過ぎるね。今回は聞かなくていいや。[/chat]

えー!あなた本気で言ってます!?

こんなに会話を円滑にするスキルを聞かずに帰るのですね。

あーあ、知ってたら超モテたり、すごい人気者になるのになー。

そしたら聞いてくれる人だけに話しますね!

[chat face=”hanauta_man.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そこまで言うなら少し聞いていこうかなー。少しだけね。[/chat]

(なんかちょろいな…。)

褒めることの意味

じゃあ褒めるとなんで会話に影響があるのか。

褒めることにはすごい力があります。

ちなみにあなたが褒められたらどう思いますか?

[chat face=”character_boy_normal.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]褒められるとちょっと恥ずかしいけど、そりゃあ嬉しいよ。あと褒めてくれた人はいい人だなーと思う。[/chat]

そうですよね。それが褒めるの効果です。

褒めることで相手の人から信頼されたり、一緒にいたいと思われます。

仮に面白い話ができる人がいても、褒め上手の人には勝てません。

それぐらい人の心を動かす力が、褒めるにはあります。

褒め方にもコツがある!?

じゃあただ褒めればいいというとそれは違います。

褒め方にもちゃんとしたコツがあります。

[chat face=”necchusyou_face_boy3.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]そうなんだ!ただ褒めればいいんじゃないんだ![/chat]

そうですね。よく考えて褒めましょう!

だいたい褒めることと言ったらこれらでしょう。

  • 性格
  • スキル
  • 努力
  • センス

これらが褒める点になってきます。

[chat face=”character_boy_normal.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]それで褒めるコツっていうのは?[/chat]

コツはまずは箇条書きになりますが、意識できるといい点です。

  • 具体的に細かい所まで
  • 他の人から
  • 相手に聞く

[chat face=”necchusyou_face_boy5.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]これだけじゃわからん![/chat]

ですよねー。例えを出しますね!

バドミントンをしているAさんを褒める例

[chat face=”man1″ name=”褒める人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]Aさんのスマッシュ、どこの位置から打っても狙ったところにピッタリ行くよね!

Bさんも真似できないくらいすごいって言ってたよ!

なんかコツとかあるの?[/chat]

どうでしょうか?

先ほど伝えたことをすべて入れた褒め方です。

初めに具体的に細かく褒めてます。

「スマッシュがすごい」では褒め力が、弱いことが分かりますよね?

[chat face=”necchusyou_face_boy3.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””](褒め力!?なんか勝手に言葉作ってるよ…。)[/chat]

なのでなるべく具体的に細かい所まで褒められるといいです。

また他の人が褒めているってことも伝えてますよね。

これには「ウィンザー効果」が働きます。

[chat face=”question_head_boy.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]ウィンザー効果?[/chat]

そうです、これは第三者が褒めていたことを伝えます。

つまり利害関係がない人が褒めていると嬉しいということです。

あなた自身だけが褒めていると、悲しいですが「なんか裏でもあるのかな?」と思う人もいるでしょう。

しかし、第三者が褒めているという事実を教えることにより信憑性が上がります。

それにより普通に褒められるより相手は嬉しいです。

[chat face=”character_boy_normal.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]たしかに直接言われるより、他の人に「ひきこもりがエイム上手くなったねって言ってたよ!」って褒められたら嬉しいね![/chat]

(直接はなさそうだし、そのひきこもりと連絡とってるやつが気になるわ!)

最後に相手に質問をしています。

これにより相手は褒められていることもあり、多くを語ってくれます。

そうすればあなたがたくさん話さなくても、会話がスムーズになります。

褒める際にその3つを意識すれば、コミュニケーションが円滑になります。

注意事項

[chat face=”character_boy_normal.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]うん!褒めるのは大事だね!そしたら仮にすごいと思ってなくても褒めるよ。[/chat]

それはやめた方がいいです。

思ってないことを褒めるのはリスクがあります。

それは心が入らないので、見透かされる可能性があるからです。

よっぽど嘘が上手いならバレないかもしれませんが、嘘で生まれる人間関係なんて悲しくなるだけです。

すでに自分に嘘ついてますからね…。

[chat face=”necchusyou_face_boy5.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]自分に嘘はつきたくないね…。[/chat]

反対に本当に思っている事なら、心がこもるため相手にも熱意が伝わります。

私が営業をやっている時、少しも思っていないことは絶対に褒めません。

少しでも凄かったり、尊敬できたり、感動したりなど褒める点があれば褒めます。

そんなんで営業マンできるの?と思われますが、こっちの方が実際に上手くいきます。

なぜなら熱意がこもるってことは、気持ちよく褒められるからです。

こういった話がありました。

お客様で保険の知識にとても詳しい方がいました。

なかなか詳しかったので、私は本当に感心しちゃいました。

なので本心から「こんなに知っている人なかなかいないです。なんでこんなに詳しいんですか?」って聞いたら元銀行員でお金の事を勉強するのが好きとのこと。

元銀行員でいろんな保険を知っているのになぜか私から契約していただきました。

なんで契約してくれたかを尋ねると「楽しく話せて勉強になったし、あなたを気に入ったから」だそうです。

これは私がすごい話とかでは一切なく、本当に思ったことを褒めていただけで契約になった話です。

つまり本当に思っていることを褒めたため、人の心を動かせたのです。

なので嘘ついてまで褒めるのは私はオススメしません。

嘘をついてまで褒めない!本気の褒めはちゃんと伝わる!

まとめ

今回は褒めることが大事な会話術でした。

恥ずかしくて出来てない人、多いんじゃないでしょうか?

私も褒めるのも褒められるのも恥ずかしいです。

でもやっぱり悪い気はしませんね。

つまりは皆さんもいいと思ったら積極的に褒めていきましょう!

それによりあなたも相手も楽しい時間を過ごせます。

円滑なコミュニケーションをとるために、いいと思ったらドンドン褒めましょう。

これであなたも褒め上手!

[chat face=”necchusyou_face_boy2.png” name=”話下手な人” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””](そういや超モテる話と人気者になる話はいったい何だったんだろう…?)[/chat]

あゆむ
あゆむ
保険営業×ブロガー×Webライター
・保険営業歴13年以上
・現役社員で30代課長
・副業はブログとWebライター
・年収800万円以上、副業月収6万円
記事URLをコピーしました